Site icon image #show tech >>log

Post title icon Aliexpressの返品について

# Aliexpressで返品してみた.

iPhoneのロジックボードが壊れたので,返品申請してみました.

Post title icon in a page linkArrow icon of a page linkiPhoneのDIY組み立て記録.復旧!!

>> セラーとのやり取りと心配事

商品は既に利用しており,購入当時にボードに貼り付けられていたシールなども剥がしていますし,購入時の箱はどももちろん廃棄していました.

そのため,セラーに連絡をとりやりとりをしていたのですが,翻訳しながらやっているのか,AIなのかって感じで思うようにこちらの意図が伝わりません.

状況と交換対応は可能か聞いてみると.

Image in a image block

交換は駄目っぽい.

シールとかを剥がしてしまったことについては,もう少し突っ込んでみるが.

Image in a image block

Image in a image block

なかなか伝わらない..これはAIさんでしょ.

ただ,こちらも90日以内で通常利用(ディスプレイ交換)でボード側が壊れた認識だったため,このまま申請したままとしました.

>> 梱包

いろいろと不安ですが,購入時のクリアの袋(シール貼付あり)は残っていたためこちらにボードどフロントカメラを入れて,念の為に購入時の商品詳細ページを印刷して入れ,さらに袋にマジックペンで商品IDを記載して小さな段ボールに入れて集荷を待ってみました.

集荷は突然,佐川急便が来るとネットで書かれていたので,週末来ることを願って申請を金曜日に行いました.

>> 集荷

予想通り,翌日の土曜日に集荷が来たので手渡ししました.

一応,返送コードが書かれているかも確認しました.

>> 返金された!

返金されました.途中なかなか動きがなかったので心配でしたが,突然ステータスが変わって返金となりました.

簡単には以下の流れ.

  • 4月11日 14:30頃 返金申請
  • 4月11日 15時頃 解決に達しました. →よくわからないコメント
  • 4月12日 21時頃 バイヤーが返品商品を発送し、追跡番号をアップロードしました。
  • 4月17日 19時30分頃 解決に達しました。Aliexpressの提案:払い戻し
  • 4月17日 19時30分頃 リクエストは今終了しました。

このような流れで返金申請が受付されました.

Aliexpressが介入してくれることで,スムーズだったと思います.

ただし,佐川で返品した際の追跡番号は最後まで検索ができませんでした.このあたりよくわかりません.

送付先は日本だったのでそこで対応しているのか中継しているのかわかりませんでした.

とはいえ,先に進みそうなので新たに別のロジックボードを手配しましたので,また更新します.

Post title icon in a page linkArrow icon of a page linkiPhoneのDIY組み立て記録.

Post title icon in a page linkArrow icon of a page linkiPhoneのDIY組み立て記録.部品調達の記録

Post title icon in a page linkArrow icon of a page linkiPhoneのDIYの前に,13miniについて調べておく

Post title icon in a page linkArrow icon of a page linkiPhoneのDIY組み立て記録.組み立て編.

Post title icon in a page linkArrow icon of a page linkiPhoneのDIY組み立て記録.ディスプレイ交換

Post title icon in a page linkArrow icon of a page linkAliexpressの返品について

Post title icon in a page linkArrow icon of a page linkiPhoneのDIY組み立て記録.復旧!!

tech life required
 >>> macbook検索  >>> Huawei FreeClip