Site icon image #show tech >>log

Post title icon セッション層(レイヤー5) [07]

# ネットワークをAIさんと解説する [07]

今回はセッション層です.名前の通り,セッションを管理しています.

# セッション層(レイヤー5)

OSI参照モデルのセション層を説明して
OSI参照モデルは、ネットワーク通信を7つの層に分けて考えるモデルで、それぞれの層が特定の機能を担当しています。
セッション層は、その5つ目の層に位置します。

セッション層の主な役割は以下の3つです:

- セッションの確立、管理、終了:
セッション層は、通信システム間でのセッション、つまり通信の接続を確立し、管理し、終了させる役割を担っています。
これにより、データの送受信が正しく行われることを保証します。

- 同期制御:
長時間にわたる通信を小さな単位に分けて処理するため、通信が途中で中断された場合でも、
途中から再開することが可能になります。

- ダイアログ制御:
セッション層は、通信の方向制御も行います。これは一方的な通信(単方向)や双方向の通信を制御します。
以上が、OSI参照モデルのセッション層の主な役割となります。

Generated with ChatGPT, formatted and modified by administrator

Post title icon in a page linkArrow icon of a page linkTCP/IPとは [02] に出てきたように,OSI参照モデルとTCP/IPでは層の管理が少し違います.

現状スタンダードなTCP/IPではOSI参照モデルの5,6,7層をまとめてアプリケーション層として定義しています.

OSI参照モデル TCP/IP
7 アプリケーション層 4層 アプリケーション層
6 プレゼンテーション層 4層 アプリケーション層
5 セッション層 4層 アプリケーション層
4 トランスポート層 3層 トランスポート層
3 ネットワーク層 2層 インターネット層
2 データリンク層 1層 ネットワークインターフェース層
1 物理層 1層 ネットワークインターフェース層

そのため,通常インターネットでホームページなどを閲覧する時に使われるHTTPやファイルを転送するFTPなどは,OSI参照モデルでのセッション層・プレゼンテーション層・アプリケーション層を包括している形となります.

tech life required
 >>> macbook検索  >>> Huawei FreeClip