# リモートデスクトップのセッション数
Windowsサーバのリモートデスクトップのセッション数はリモートデスクトップサービスを構成しない場合は,設定を変更しないと1セッションに限られます.
これだと,複数人で管理する場合に作業を待ってしまう場合があります.
>>> 解決方法
管理用途であれば,2セッションまでは許可されているため以下にて変更を行います.
1.グループポリシーエディターを起動(gpedit.msc)
2.以下のポリシーを変更
「コンピューターの構成」→「管理用テンプレート」→「Windowsコンポーネント」→「リモートデスクトップサービス」→「リモートデスクトップセッションホスト」→「接続」
→「リモートデスクトップサービスユーザーに対してリモートデスクトップサービスセッションを1つに制限する」
3.「無効」にする
これで2セッションまで利用が可能となります.
ちなみに3セッション以上はリモートデスクトップサービスを構築する必要があります.(もちろんライセンス必要)